店長ぼやきます!記00093 3月7日「テスラ」

カテゴリー/ その他 |投稿者/ 関東ホーム

ぼやき店長です!

さて、冒頭の「テスラ」ですが

テスラと聞いて何を思い浮かべますか?

 

世界で一番金持ちのイーロンマスクさんでしょうか?

それとも電気自動車でしょうか?

電気自動車のイラスト

とにもかくにもテスラは電気自動車で一世を風靡しました

日本では、あまり普及をしておりませんが、欧米及び中国では、かなりのシャアを獲得しております

 

このテスラが日本の住宅のある分野で、製品を提供しております

何だと思いますか?

ま、簡単な問題かもしれませんね

答えはテスラ=電気自動車ですので、そうです、蓄電池を作っています

太陽光発電で、作った電気を溜める蓄電池です

日本のメーカーと違うのはこのテスラの蓄電池、とにかく大きいのです

溜める電気の量がとてつもなく多いのです

 

ここはアメリカ気質なのでしょうね、ざっくりいうと日本の蓄電池の1.5倍から2倍の容量を持っています

数字でいうと、13.5キロワットです、これは一般家庭の電気使用量二日分に相当します

震災などの緊急時は人間が生活できる最低限の電気使用量となりますので4~5日はもつと言われております

忘れたことろ地震はやってきますので、備えあれば患いなし

どうですか?

車をガソリンからテスラに乗り換えて

蓄電池をおいたオール電化生活、試してみませんか?

!(^^)!

Top