ぼやき店長です!
さて、冒頭の「厳しい!」ですが、
皆様、増築の計画はありますか?
ガレージの計画はありますか?
はたまた、カーポートを作られる予定はありますか?
今回、このタイトルを選んだのは、一週間後の4月から建物の六法全書、「建築基準法」が改正されます
どちらに改正されるというと、とても厳しくなります
皆様は、新築1年後に車が濡れるので、カーポートを設置しようとした場合、何の気なしに設置されると思いますが
厳密に言うと、建築基準法に申請の義務があると書いてあります
つまり、国に、カーポートを作らせてくださいとお願いするのです
えっ?たかがカーポートとお思いでしょうが、カーポートというのは柱があり、屋根があり、一部壁がありますので
これはり立派な建物と認定されているのです
今までは、申請せずに済んでいましたが、4月からはこの法律が厳しくなり、
事細かに、申請を要求されるようになりました
カーポートで、この程度ですから、増築などは、さらに厳しい規制が待っています
ちなみに、建物を造る時に地方公共団体に申請する行為を確認申請と申しますが、
この費用は一般的には20万弱と言われております
つまり、4月からはこの確認申請費用が上乗せされます
もし、この申請を怠ると、最悪、建築中止、よくても確認申請の提出を求められます
この程度、見つからないだろう思うでしょうが、建築パトロールも強化されるようです
そんなことなら今すぐにもぐりでやってしまおうと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
後、一週間です、間に合いません
年々法律が厳しくなりますので、いずれとお考えの方は、前倒してみませんか?
(#^.^#)