店長ぼやきます!記000104 3月20日「スーパーサラリーマン」

カテゴリー/ その他 |投稿者/ 関東ホーム

ぼやき店長です!

さて、冒頭の「スーパーサラリーマン」ですが、

つい先日、スーパーサラリーマンを名乗る、リフォーム会社の社長さんが、逮捕されていました

きれいなスーツを着た男性会社員のイラスト

事の詳細は、捜査待ちですが、何でも、住宅のリフォームを舞台にした大かかりな詐欺商法らしいです

同業者である私は、こういう輩が出るたびに、割を食ってしまうのです

 

このスーパーサラリーマン社長を名乗る社長が得意としていたのが「点検商法」です

ある日突然、公的企業風の会社から

「給湯器を点検します」とか、

「電気のブレーカーを点検します」とか

いわゆる、無料で点検をすることを伝え、訪問し、なんらかの工事を契約させるという手口です

問題なのは、第一報の電話で、匂わせる公的企業名ですが、

「ノーリツ施工センター」とか

「東京電気協会」とか

いずれにしても、製造メーカーの関連会社を匂わせたり、

関東でしたら東京電力の関係会社を匂わせる誤認錯誤させる電話です

 

当然、素人の方は信じ込んでしまい、いともたやすく点検を受け入れてしまいます

訪問されれば、業者の思う壺です、不執拗な工事を法外な値段で契約させていたようです

詐欺師のイラスト

正直、業界の中にいる私も本物かどうか、真贋、見極められません

一般の方は尚更、わからないと思います

いつもこういう事件が起きるたびに思うのですが、これだけ、知恵がいる詐欺を行うのでしたら

普通に商売をした方が、何倍も稼げるのではないでしょうか?

 

私などは、やりたくても、知恵がありませんので、地道に稼ぐしかありません

この能力もったいないと思いませんか?

点検商法に使うエネルギーをまっとうな道に使って欲しいものです

お願いします、スーパーサラリーマン社長様

( ;´Д`)

Top