ぼやき店長です!
さて、冒頭の「あなたの責任よ!」ですが
2月の末から3月上旬にかけて、岩手県大船渡市で大規模森林火災がありました
ほとんど森林の火災なのですが、一部、住宅も焼け落ちています
確か、50戸数と報道がありました
原因は判明していませんが、放火、野焼きの可能性も否定できないそうです
ところで、この被災された住宅の所有者の損害は誰に請求すると思いますか?
結論から申し上げますと、放火などの原因が判明していない場合、誰にも請求できません
例えば、10軒先の家が、てんぷらにより火災になり、風向きが悪く、伝え火で自分の家が燃えたとしても
天ぷら火災を起こした方には1円も請求できません
これが日本の法律です
ですので、火災保険に入っていないと、だれからも損害が補填されません
つい先日、弊社でも同じような事故が起きました
1年前に浴室の壁に暖房機を設置いたしました、確か、5月のGWだったと思います
夏を迎え、初秋に入り、たまには使用されたと思います
そして、冬将軍到来にて連日フル稼働していたと思います
冬将軍が過ぎ去るころ3月の初頭、断定はされておりませんが、この暖房機が原因で全焼となってしまいました
消防署から工事について問い合わせがありましたので、最大限調査協力に応じました
この場合、火事の原因は器具本体の可能性が高いのですが、おそらく、損害補償は、メーカーさんからは、されないと思います
弊社にも道義的な責任は発生すると思いますが、直接の当事者とはなりえません
いつ何時、火事がおきるとは限りません
本当に怖いです
“(-“”-)”