ぼやき店長です!
さて冒頭の「エっ内側!」ですが
皆様は欧米の映画とかドラマを見たことがありますか?
だだっ広い敷地に、バカでかい家、一面の芝生、犬が走り回って
プールがあり、土足で家に入る、情景をよく目にすると思います
他に気付きませんか?
家の中の事ではありません
家の外観の事です
「特に変わりないよ」と思われるかもしれませんが
職業柄ついつい色々なところを比較して見てしまいます
ある時、ハロウインで子供がお菓子を貰う為に家庭訪問している光景がうつりました
どうですか?
こんな光景見たことがありませんか?
なんか違和感を感じませんでしたか?
ピンときた方はすごい洞察力です
そうなんです、アメリカの家は玄関ドアが内側に開きます
家から帰って、住まいに入る時に玄関ドアを外に開くのではなく、内側に押して入っていきます
日本と真逆ですよね
どうですか?
内側に開くって考えられますか?
でも、これが、欧米なんです
車の通行がアメリカは右、日本は左、
どちらでも慣れれば問題ないんでしょうが、玄関ドアの場合は、問題があるような気がします
一つ目は、玄関に降り注いだ雨が内側に開くと、室内が濡れてしまいますよね
二点目は日本で玄関に網戸を付ける方がいますが内開きにすると網戸を外につけなければなりません
何か間抜けだと思いませんか?
まぁでも、アメリカでは治安の関係で玄関ドアを開けて網戸にするという、文化はないのでしょうね
日本は安全でよかったです
(#^.^#)