ぼやき店長です!
さて、冒頭の「コレステロール」ですが
人間にとって、必要枠でもある、コレステロール
全くないと健康に害があるらしいです
ですが、皆さんご存じのように、ありすぎると、害をまねきますよね
何処に害が来るか、ご存じですか?
そうです、皆さんご存じのように血管の周りにこびりつき、血流を悪くします
当然健康によくないですよね
実は、皆さんの家でも、同じようなところがあります
そうなんです
排水管なんです
下水を備えている方も、浄化槽の方も必ず、排水を通って流れていきます
この排水管に色々なものがこびりつくんです
マンションなどですと強制的に排水管洗浄されますが
戸建てですと任意ですので、やられる方は少ないです
先日、お伺いしましたK様、どうも下水が詰まるというのでお伺いし、
くまなく調査したところ、判明しました
つまりの原因ですが・・・
犯人は、キッチンから流された油が固まり、白いセメント状態になり、配管にこびりつき、詰まらせていました
なぜ、白いのかと申しますと、油は固まると、白くなるそうです
もうこうなると、にっちもさっちもいきません
もう内科療法は諦め、外科療法です
そうです
工具で白い塊をくだき、粉々にしその後、高圧洗浄水できれいにこびりつきをとりました
人間でいうと、生まれたての血管です
問題解決したことを伝え、少なくとも3年に一回は排水管洗浄をするようにお願いし
現場を去りました
覚えていてくれることを望みます
(#^.^#)